 |
TMOの事業は、TMOの主要機能である「企画調整機能」を主軸におき、さまざまな事業展開を直接的・間接的に行うことを主眼とします。
従いまして、TMO自体はさまざまな事業展開をコーディネイションすることがベースにあり、TMO構想において掲げるさまざまな事業を支援することで、地域全体が活性化することを目指します。
|
|
■TMOが直接行うべき事業
TMOには企画調整型の機動力を発揮することが求められていることから、直接行う事業は、ソフト関連の事業が主体になり、「企画開発」「管理運営」等を中心とします。
|
|
■TMOが間接的に行う事業
TMOが間接的に行う事業とは、商店街や協同組合あるいは事業者等TMO以外のものが行う事業が円滑に進むようにサポートすることをさします。
各分野の専門家や学識経験者あるいはディベロッパーなどとの折衝の窓口や各種補助金申請等の事務分野などについて支援することになります。
|
|
 |